- 2010-11-02 (火) 6:00
- TECHNOLOGY
↓オンライン英会話スクール、キャンペーンも多く絶好調です。
http://eikaiwa.eq-g.com/
↓洋書向け読書管理サイト「多読王国」オープン!
http://tadoking.com/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌──┐
│\/│ 毎日楽しく隙間英語学習 CNNニュースつまみ食い!
└──┘ (10/11/02 290口目)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
毎日、おつまみを食べるように英文をつまみ食い!
いつの間にか英文を読むことが「おやつのように」習慣になります!
———————————————————————-
◆ 今日のおつまみ ◆
ANDROID FACES CRITICAL SECURITY STUDY
A study by analysis group Coverity turned up programming errors
in a critical part of the system that ships with HTC Droid
Incredible phones.
———————————————————————-
★ Words ★(#sth = something #sb = somebody)
・critical[adjective]
⇒ extremely important because a future situation will be affected by it
・ship[verb]
⇒ to send or transport somebody/something by ship or by another means of transport
[verb]って何?って方に
品詞の説明ページです ⇒ http://cnn.eq-g.com/article/word_use.php
———————————————————————-
☆ 日本語訳 ☆
「アンドロイドが重要なセキュリティ問題に直面」
‘カバリティ’という分析団体の解析結果、HTC Droid Incredibleとして
発送された内部システムの重要な部分でプログラムエラーが明らかになった。
———————————————————————-
★ 今日の注目ポイント ★
テクニカルな記事は久しぶりかもしれません。
まぁ期待作が登場するといろいろ言われるのはお決まりとして。
Coverityは団体名の名前です。英単語としては存在しません。
ただCoverという単語から作られていて、製品を調査する会社としては
分かりやすい名前ですね。
HTC Droid Incredibleも商品名ですのでそのまま記載しました。
HTCは台湾拠点の携帯情報端末メーカーの名前です。
High Tech Computer の略のようですね。
日本でも少しですが製品を出荷しています。
DroidはAndroidから来てそうですね。
ちなみにAndroidはGoogleがフリーで携帯電話向けに開発したOSになります。
今後スマートフォン競争で、このAndroidを耳にすることも増えてくると思います。
shipは動詞としても良く使うので覚えておきたいです。
海外で物を買ったりするときもshipやshipmentの単語を目にするので
ある程度英語を利用している人なら覚えそうです。
▼詳しい記事内容はこちらをチェック!実物を読んで、さらに力をつけよう!
http://edition.cnn.com/2010/BUSINESS/10/31/Android.security.scrutiny.ft/index.html
※記事内容は同じですが、更新されている場合があります。
———————————————————————-
☆ 食後のコーヒータイム
Grammar in USEの著者の講演会に行ってきました。
レビュー記事も書きますので
http://english-q.com/
こちらのブログをチェックしてください。
あと多読王国という洋書向けの読書管理サイトをオープンしました。
http://tadoking.com/
多読に興味がない方にとっては、その利便性に不明点があるかもしれません。
でも私としては、英語学習に多読をより推進したいと考えています。
徐々にサイトが活性化していくことを願っています。
———————————————————————–
★ 文章に慣れてきたら
定期的に読書スピードを測定してみましょう。
↓ネット上で読書スピードが計れるページを用意しています。
http://tadokist.com/reading_speed_wpm
CNNの記事バージョンに関しても随時追加していきます。
目標速度に自信が出てきたら挑戦してくださいね!
参考:150wpm(TOEIC標準速度)
———————————————————————–
関連記事
- CNNニュースつまみ食い! 09/02/19 号 -ANDROID-
- CNNニュースつまみ食い! 11/01/28 号 -BEEFS UP SECURITY-
- CNNニュースつまみ食い! 09/10/01 号 -BETA TESTING-
- CNNニュースつまみ食い! 09/07/31 号 -a long-awaited partnership-
- CNNニュースつまみ食い! 09/09/28 号 -NUCLEAR CURBS-
- Newer: CNNニュースつまみ食い! 10/11/05 号 -OBAMA BLAMES ECONOMY-
- Older: CNNニュースつまみ食い! 10/10/29 号 -VILLAGES FLATTENED-
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://cnn.eq-g.com/article/cnn-10-11-02-critical-security-study.php/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- CNNニュースつまみ食い! 10/11/02 号 -CRITICAL SECURITY STUDY- from 英語学習メルマガ CNNニュースつまみ食い!