- 2009-12-02 (水) 6:00
- ECONOMY
今日もお読み頂きありがとうございます!最後まで読んでくださいね!
12月になりました。今年も後一月、ラストスパートかけましょう!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌──┐
│\/│ 毎日楽しく隙間英語学習 CNNニュースつまみ食い!
└──┘ (09/12/02 202口目)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
毎日、おつまみを食べるように英文をつまみ食い!
いつの間にか英文を読むことが「おやつのように」習慣になります!
———————————————————————-
◆ 今日のおつまみ ◆
DUBAI GOVERNMENT REJECTS DEBT BAILOUT
The government of Dubai refuses to guarantee the debt of Dubai
World as it tries to clarify last week’s comments made by the
state-owned entity that shocked markets.
———————————————————————-
★ Words ★(#sth = something #sb = somebody)
・bailout[noun ]
⇒ an act of giving money to a company, a foreign country, etc.
that has very serious financial problems
・guarantee[noun, verb]
⇒ money or sth valuable that you give or promise to a bank,
for example, to make sure that you will do what you have promised
・entity[noun]
⇒ something that exists separately from other things and has its own identity
[verb]って何?って方に
品詞の説明ページです ⇒ http://cnn.eq-g.com/article/word_use.php
———————————————————————-
☆ 日本語訳 ☆
「ドバイ政府は借金救済を拒否」
ドバイ政府は、市場にショックを与えた政府系会社による先週のコメントを
明確にしようと、ドバイワールドの借金を保証を断っている。
———————————————————————-
★ 今日の注目ポイント ★
先週、ドバイショックというなで騒がれましたね。その関連記事です。
ひとまず、ドバイワールドって何って方はホームページを見てください。
http://www.dubaiworld.ae/en/index.html
ドバイと言えば、贅沢を尽くした建築物をたくさん作ってますよね。
そんなことをしている企業です。
タイトルのbailoutは
「救済措置」のような意味で、最近の経済状況では頻繁に目にする単語です。
state-owndは「国有の」といった意味で、
entityは「団体」とか「独立的なもの」を指します。
ここでは the state-owned entityと特定されていて、
もちろん文章中で話題になっているDubai Worldのことです。
接続詞のasはニュース記事では本当に頻繁に出てきていますね。
asは時々によって、適訳が変わってきますが「同格」のイメージを
持っておくといいと思います。
▼詳しい記事内容はこちらをチェック!実物を読んで、さらに力をつけよう!
http://edition.cnn.com/2009/BUSINESS/11/30/dubai.uae.markets.ft/index.html
※記事内容は同じですが、更新されている場合があります。
———————————————————————-
☆ 食後のコーヒータイム
12月になりましたね。
ドバイはTVとかで見ていて、誰が見ても何れバブルがはじけそうな
危険な状態だと感じていると思います。
昔はドバイにいってみたいと思っていましたが、最近はあまり思わなくなりました。
感情次第で、ああいったお金を使った贅沢というのは
見方が変わって見えるものですね。
———————————————————————–
読者様よりのコメントを紹介いたします。
記事選びと配信、お疲れ様でした。
> > DUBAI GOVERNMENT REJECTS DEBT BAILOUT
> >
> > The government of Dubai refuses to guarantee the debt of Dubai
> > World as it tries to clarify last week’s comments made by the
> > state-owned entity that shocked markets.
> > 「ドバイ政府は借金救済を拒否」
> >
> > ドバイ政府は、市場にショックを与えた政府系会社による先週のコメントを
> > 明確にしようと、ドバイワールドの借金を保証を断っている。
コメントを少々
*タイトルの「借金」は口語的なので「債務」とした方がよいでしょう。
DEBT BAILOUt の具体的内容は、「政府による債務保証」。本文詳細の中では、
「融資元の自己責任だ」、と政府の立場を鮮明にしています。
*本文の last week’s comments made by the state-owned entity は、
具体的には、「ドバイ・ワールドとその不動産子会社ナヒールが債権者に対して
返済の一時凍結(総額260億ドル)を要請した」こと。
* it は The government of Dubai と解し、clarify については、具体的に
言葉を補って、「コメントに対する対応を明確に」すべく「債務保証を拒否」
した。
またもや「重箱の隅つつき」でした。ご容赦のほどを!
コメントありがとうございます!
関連記事
- CNNニュースつまみ食い! 09/12/05 号 [週末号]
- CNNニュースつまみ食い! 10/06/08 号 -DROPS SUPPORT FOR-
- CNNニュースつまみ食い! 10/01/06 号 -WORLD’S TALLEST TOWER-
- CNNニュースつまみ食い! 09/06/08 号 -UPSTART ECONOMIES-
- CNNニュースつまみ食い! 10/12/28 号 -RECORD BUDGET DRAFT-
- Newer: CNNニュースつまみ食い! 09/12/04 号 -transgressions-
- Older: CNNニュースつまみ食い! 09/11/30 号 -seasonally adjusted unemployment rate-
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://cnn.eq-g.com/article/cnn-09-12-02-debt-bailout.php/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- CNNニュースつまみ食い! 09/12/02 号 -DEBT BAILOUT- from 英語学習メルマガ CNNニュースつまみ食い!