- 2009-08-26 (水) 10:36
- MEDICAL
今日もお読み頂きありがとうございます!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌──┐
│\/│ 毎日楽しく隙間英語学習 CNNニュースつまみ食い!
└──┘ (09/08/26 151口目)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
毎日、おつまみを食べるように英文をつまみ食い!
いつの間にか英文を読むことが「おやつのように」習慣になります!
———————————————————————-
◆ 今日のおつまみ ◆
PRELIMINARY FINDING: PROPOFOL KILLED JACKSON
The Los Angeles coroner has concluded preliminarily that singer
Michael Jackson died of an overdose of propofol, a powerful
sedative he was given to help him sleep, according to court
documents released today.
———————————————————————-
★ Words ★(#sth = something #sb = somebody)
・coroner[noun]
⇒ an official whose job is to discover the cause of any sudden,
violent or suspicious death by holding an inquest
・preliminary[adj., noun]
⇒ happening before a more important action or event
・overdose[noun, verb]
⇒ too much of a drug taken at one time
・sedative[noun]
⇒ a drug that makes sb go to sleep or makes them feel calm and relaxed
[verb]って何?って方に
品詞の説明ページです ⇒ http://cnn.eq-g.com/article/word_use.php
———————————————————————-
☆ 日本語訳 ☆
「予備検査より:ジャクソンの死はプロポフォールによるもの」
本日発表された裁判資料によると、ロサンゼルス検視官は予備検査で、
歌手のマイケルジャクソンさんの死因を
睡眠を誘導するために摂取していた強力な鎮静剤プロポフォールの
過剰摂取によるものと結論付けたとのことだ。
———————————————————————-
★ 今日の注目ポイント ★
最近、アメリカニュースをTVで見ていると「propofol」を良く耳にします。
響きがいいのかアナウンサーも調子の良い発声です(笑)
今日は難しい単語が少し多いですね。
PRELIMINARYやpreliminarilyは「予備の」のような意味で
「pre-(前の)」から少し推測できると思います。
今回は検視の話ですので、詳しい調査はまだ行うが、
「予備調査」の結果を公表したということになりますね。
薬物検査などの記事では良く出るので注意すべき単語です。
overdoseは「過剰摂取」、これも薬関係の単語ですね。
sedativeも名詞で「鎮静剤」の意味になります。
今回は医療系の単語がたくさん出てきました。
普段はあまり目にしない単語ですので、覚えてない場合も多いと思いますが
記事が医療系なので、その心構えで読むのも大切ですね。
ただこのような単語でも何度も出てくると覚えると思うので
たまに、医療記事も選択しますね。
▼詳しい記事内容はこちらをチェック!実物を読んで、さらに力をつけよう!
http://edition.cnn.com/2009/WORLD/asiapcf/08/23/skorea.funeral.daejung/index.html
※記事内容は同じですが、更新されている場合があります。
———————————————————————-
☆ 食後のコーヒータイム
マイケルジャクソンの死は「他殺」となりそうな雰囲気ですね。
医師の過失致死とのことですが、実際のところどうなのでしょう?
私たちはメディアから来る見れる情報で判断しないといけませんので
報道や結果を真に受けていいのか?と感じることが良くあります。
プロポフォールは商品名としては「ディプリバン」として出回っているようです。
どのようなものか看護師の嫁に聞いてみます。知ってるかな?
ちなみに医療従事者は医療系の英単語強いです。
というか日本語でも医療系の言葉は医療従事者には勝てませんよね。
———————————————————————–
読者様よりのコメントを紹介いたします。
お早うございます。
記事選びと配信、お疲れ様でした。
分かりやすい訳文、花丸です。
ただ、本文のhas concluded preliminarily のpreliminarilyが
省略されていますね。「取り敢えずの結論」「予断」のニュアンスで
しょうね。
コメントありがとうございます!
関連記事
- CNNニュースつまみ食い! 09/08/29 号 [週末号]
- CNNニュースつまみ食い! 09/06/29 号 -coroner confirms-
- CNNニュースつまみ食い! 09/08/05 号 -GETS CUSTODY-
- CNNニュースつまみ食い! 09/10/02 号 -INDONESIA QUAKE-
- CNNニュースつまみ食い! 09/09/07 号 -DRUG REHAB CENTER-
- Newer: CNNニュースつまみ食い! 09/08/27 号 -HITS NEW 2009 HIGHS-
- Older: CNNニュースつまみ食い! 09/08/25 号 -EX-PRESIDENT’S FUNERAL-
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- https://cnn.eq-g.com/article/cnn-09-08-26-preliminary-finding.php/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- CNNニュースつまみ食い! 09/08/26 号 -PRELIMINARY FINDING- from 英語学習メルマガ CNNニュースつまみ食い!