号外 Archive
CNNニュースつまみ食い! 09/10/29 号 [号外]
- 2009-10-29 (木)
- 号外
「CNNニュースつまみ食い」をお読み頂きありがとうございます。
[重要なお知らせ]
本日は、号外として重要なお知らせを致します。
9月から開始した「1000時間クエスト」好評です!
http://eq-g.com/article/1000quest/1000quest/
Yahooメルマガが来年4月で、サービスを終了する模様です。
Yahooメルマガで購読中の方は、ご迷惑をお掛けしますが
推薦している「まぐまぐ」への登録移動をお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000281862.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌──┐
│\/│ 毎日楽しく隙間英語学習 CNNニュースつまみ食い![号外]
└──┘ 発行部数 単独600部超え 09/10/29
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本日は、いつもであれば通常配信ですが、今日はお知らせをさしてください。
非常に申し訳ありませんが、
現在、平日毎日配信をしている【CNNニュースつまみ食い】ですが、
来週11月より、平日【月・水・金】の3回配信へと変更いたします。
このメルマガは無料で配信していますが、
発行人は結構な労力を費やしています。
メルマガには自信を持っていて、読者の方よりも良くできていて
参考になるといった感想やお便りも頂いています。
本当であれば、私も毎日配信で頑張りたいです。
今までその思いで頑張ってきましたが、少し限界を超える負担を感じています。
週3回になっても、今まで以上に記事選定などに気を配り
英語学習メルマガは「CNNニュースつまみ食い!」でOKと
呼ばれるようなコンテンツつくりを今後も頑張ります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
———————————————————————–
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
CNNニュースつまみ食い! 09/09/26 号 [号外]
- 2009-09-26 (土)
- 号外
9/21~9/25はシルバーウィークを頂きました。
9/28から通常通り頑張りますのでよろしくお願いいたします。
今週は、号外をお送りします。
今回の世界の放送局の紹介をしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ CNNニュースつまみ食い! [号外]◆◇◆
発行部数 600超え 09/09/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のメルマガはCNNのWebニュースを引用しております。
これは英語学習者のリーディングの最終目標として
CNNニュースをスラスラと読みたいという要望が多いため選びました。
英語のWebニュースは、英語学習者にとっては無料で学習できて
その上知りたい情報も得ることが出来る非常に価値のある情報源ですね。
今回は、CNNを含めいくつかの情報源を特徴を含めて紹介いたします。
(号外ネタをいろいろ考えましたが、精一杯の内容です^^;)
それでは、見ていきましょう!
———————————————————————–
その1.CNN(Cable News Network) http://cnn.com/
アメリカのニュース専門放送局。
世界での体当たり的な現地報道が評価されていて、
世界の定番ニュース局として名が高い。
日本でもケーブルTVなどで世界ニュースを見るなら
このCNNか次に紹介するBBCが殆ど。
———————————————————————–
その2.BBC(British Broadcasting Corporation) http://www.bbc.co.uk/
イギリスの公営放送でこちらも英語学習者に人気が高い。
日本のNHKのような感じで、英語教育にも熱を入れているのが特徴。
英語学習者向けのページは利用しない手はない!
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/
またもちろんイギリス訛りの放送なので、
アメリカ英語はCNN、イギリス英語はBBCを代表格としてチェックしたい。
———————————————————————–
その3.VOA(The Voice of America) http://www.voanews.com/
Special Englishという簡略化した英語だけで組み立てる内容があるのが特徴。
固有名詞を除く『VOA Special English Word Book』に記載された1500語
のみを使ってニュース等を配信している。
これは語彙数がなくても十分意思疎通が出来ることの証明にもなるし、
英語学習者にとっては非常に心強いコンテンツで人気が高い。
音声の読み上げもかなりゆっくりなので、
初心者の方に英語学習の入り口として強くオススメしたい。
———————————————————————–
その4.REUTER(ロイター通信) http://www.reuters.com/
通信社として名が知れていて、良く新聞やネットニュースでも
ロイター通信提供というのを目にすることが多い。
また金融情報の速報にも強く、金融関係の記事が気になる方は、
ロイターで情報を仕入れるのが良さそう。
TOEICなどではビジネス英語を問われることが多いので、
ロイターの文章などは、日頃から読んでいると役に立つかもしれない。
———————————————————————–
その5.日本のことが英語で読めるニュースサイト
日本の内容の記事なら英語が難しくても、すんなり読めるかもしれません。
NHK Daily News…http://www.nhk.or.jp/daily/english/
NewsOnJapan…http://www.newsonjapan.com/
Mainichi Daily News…http://mdn.mainichi.jp/
The Daily Yomiuri…http://www.yomiuri.co.jp/dy/
どれか一つぐらいは気に入ったものをチェックしたいですね。
———————————————————————–
その6.その他の有名な放送局・新聞社などのWebサイト
ABC News…http://abcnews.go.com/
The American Broadcasting Companiesの子会社でニュース専門
FOX NEWS…http://www.foxnews.com/
アメリカ国内ではCNNより優勢、中立を心がける
CBS …http://www.cbs.com/
NBC、ABCと並ぶ3大ネットワークのひとつ。ラジオのパイオニア
NBC…http://www.nbc.com/
7色のクジャクのマークのNBC。別名Peacock
NEW YORK TIMES…http://www.nytimes.com/
ニューヨークの新聞社。リベラルな論調
Forbes…http://www.forbes.com/
世界の経済紙。世界長者番付が有名
TIME…http://www.time.com/
世界初のニュース雑誌。表紙を飾る顔が有名ですね。
Newsweek…http://www.newsweek.com/
政治や社会情勢などを扱うアメリカの週刊誌。と言うことで内容が堅め。
ずらーっと、並べてみました。
この他にもまだまだたくさんあるのですが、
挙げていたらキリがないですね。
気に入ったWebニュースを毎日見るのも、英語学習に役立ちます。
もちろんCNNメルマガでは、英英辞典訳やポイントを書きますので
これからもメルマガで学習してくださいね。
それでは来週より配信を再開します。よろしくお願いします!
see you next week!
———————————————————————–
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
CNNニュースつまみ食い! 09/07/04 号 [号外]
- 2009-07-04 (土)
- 号外
来週7/1~7/3はまぐまぐメンテナンスのため、
メルマガ配信も一時停止しました。
7/6から通常通り頑張りますのでよろしくお願いいたします。
今週は週末号を出すほどでもないので、号外をお送りします。
ズバリ、英字新聞のタイトルの法則についてです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ CNNニュースつまみ食い! [号外]◆◇◆
発行部数 400超え 09/07/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私のメルマガでは、毎日英字新聞(英語ニュース)を
お送りしていますが、そのタイトル(見出し)には
ある種の決まりごとがあります。
タイトルというのは限られたスペースで、
インパクトがあり内容が一目で分かるものでなければなりません。
そのようなことから、独自の法則が出てきたのでしょう。
少し覚えておくだけで、今後のこのメルマガも、
もちろん「英字新聞」「英語ニュース」も読みやすくなると思います。
それでは、見ていきましょう!
———————————————————————–
その1.冠詞(a, an, the)・BE動詞・ピリオドの省略
ピリオドの省略は一目で分かりますね。
冠詞の省略は、語数制限から来てますね。
BE動詞も思い出してください。タイトルでBE動詞を見ることないと思いません?
例文
MORE DEBRIS FOUND FROM AIR FRANCE CRASH
⇒これは受身の形のareが省略されています。
つまり過去形ではなく、受身として考えます。
———————————————————————–
その2.過去の出来事を、動詞の現在形で表す
進行形や完了形も現在時制を使います。
例文
Blind Girl Climbs Everest
⇒ … has climbed …
Students Fight for Course Changes
⇒ … are fighting …
特に変化を表したいときは現在進行形を使うときもあります。
例文
Trade Figures Improving
⇒Be動詞は先の法則で省略
———————————————————————–
その3.未来の予定は、不定詞(to+動詞の原形)で表す
例文
PM to Visit Australia
———————————————————————–
その4.記号を使う
コロン(:)を用いて、何の事件についての見出しかを説明することがあります。
例文
AIR FRANCE: MISSING PLANE PROBABLY CRASHED
quotation marks (‘…’)を用いて、その言葉が誰によるものなのかを表す
””を代用して、’’を使用しています。
———————————————————————–
その5.”and” など接続詞を、カンマ(,)で代用する
その6.長い単語を、短い同義語で代用、またら略語・短縮語を使う
———————————————————————–
代表的なところを挙げてみました。
短い見出しをうまく使うために工夫されて出来た法則です。
知っておくと、英字新聞が読みやすくなります。
特集記事などでは、少しジョークを聞かせて読者に内容を
読ませようとするタイトルをつけたりしますね。
例文
UPSTART ECONOMIES READY TO RULE
⇒これなんかは、少し恐怖を与える過激な感じですね。皮肉るときもあります。
いかがでしたでしょうか?
今後のこのメルマガを読むときに少しは読みやすくなればいいのですが…
see you next week!
———————————————————————–
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
-
- abduct
- aboard
- abuse
- accompany
- accord
- account
- accuse
- address
- admire
- admit
- adorably
- affair
- aground
- aid
- ailing
- allege
- alleged
- allegedly
- allied
- aloft
- amass
- ambassador
- ambitious
- AMBULANCE
- ambush
- amid
- amnesty
- ancestor
- android
- anemic
- annualized
- apologize
- apparently
- appearance
- apply
- approve
- archipelago
- architectural
- arrest
- arsenic
- ash
- assault
- assist
- assistance
- asteroid
- athletics
- attorney
- austere
- authority
- autism
- avian
- award
- backflip
- backlash
- backlog
- badge
- bailout
- ballistic
- ban
- bankruptcy
- basically
- batter
- battered
- battery
- beef
- behavior
- belligerent
- beloved
- beta
- bid
- billion
- bizarre
- blast
- blaze
- blizzard
- bombing
- boost
- border
- botanist
- bow
- boycott
- brazen
- breakdown
- browse
- budget
- buffer
- bureau
- buzz
- calamity
- cancer
- capital
- capitalize
- carbon monoxide
- Cardinal
- cargo
- carnivorous
- catastrophe
- cathedral
- censorship
- chairwoman
- challenge
- charity
- chatter
- chest
- cholera
- chromosome
- churn
- cite
- citizen
- claim
- climate
- clinical
- clue
- coalition
- coastal
- collapse
- collide
- collision
- comet
- comfortably
- commandeer
- commentator
- commit
- commuter
- compensation
- complain
- completion
- complex
- composure
- concern
- conclude
- concrete
- condemn
- condition
- conduct
- conference
- confidence
- confirm
- confront
- congress
- consecutive
- consider
- consideration
- consist
- constitution
- consul
- contagious
- contender
- contest
- contraction
- convict
- convoy
- cooperation
- coroner
- council
- counterfeit
- court
- coyote
- crack
- credible
- credit
- creditor
- crisis
- critical
- criticism
- crown
- crumble
- curb
- curfew
- custody
- cyclone
- dab
- deal
- debris
- decade
- decisively
- declaration
- declare
- deem
- defeat
- defector
- defend
- deficit
- defy
- degradation
- democracy
- demonstration
- demonstrator
- dentist
- deploy
- deprive
- deserve
- desperate
- despite
- detain
- detention
- deter
- detonate
- devastate
- devastating
- dignitary
- diplomat
- diplomatic
- dire
- disappear
- disarm
- discipline
- discover
- disease
- dislodge
- displace
- dispute
- disrupt
- dissident
- dissolve
- ditch
- dominance
- donate
- dour
- downgrade
- downturn
- dozens
- draft
- draw
- drift
- drill
- drown
- duress
- earn
- eclipse
- eerily
- elaborate
- election
- electronics
- eligible
- elite
- elude
- embattled
- emerge
- emission
- emphatic
- endure
- enormous
- entity
- epic
- escalate
- estimate
- ethnic
- evacuation
- evacuee
- evaluate
- evaluation
- evidence
- exacerbate
- exceptional
- execute
- executive
- exemption
- exile
- expectation
- expel
- explosive
- exporter
- expose
- extent
- eyewitness
- face
- fall
- far
- farewell
- fatality
- favor
- fellow
- ficus
- field
- fierce
- figure
- finance
- firefighter
- firm
- fiscal
- flare-up
- flatten
- flee
- fleet
- force
- forecast
- form
- former
- fossil
- fracture
- fraud
- freelance
- freighter
- frequent
- frigid
- funeral
- further
- gather
- gecko
- general
- generate
- genre
- geological
- gesture
- gloss
- gossip
- govern
- grab
- grandson
- grant
- greenhouse
- gruesome
- guarantee
- guardian
- gunmen
- hack
- hail
- hallucinogenic
- halt
- handout
- harass
- hazardous
- headache
- headquarters
- heartland
- heist
- historic
- hoax
- holy
- homage
- hospitalize
- hostility
- hub
- hunt
- hydroelectric
- iceberg
- ignorant
- ill
- illegally
- illicit
- illuminating
- immerse
- imminent
- impose
- impoverished
- imprisoned
- improvement
- inadequate
- incident
- incorporate
- indecent
- indict
- industry
- ineligible
- injury
- inspector
- instance
- insurance
- integrate
- intelligence
- intense
- interest
- interrogation
- intervene
- intoxicated
- invalid
- invent
- investigate
- investigation
- investigator
- invisible
- irony
- issue
- jail
- joint
- jolt
- junta
- jury
- knowingly
- labor
- landfall
- landslide
- lash
- launch
- laureate
- lawmaker
- leader
- leaky
- legal
- legend
- legislative
- legislature
- leopard
- linger
- lob
- loom
- luggage
- majority
- malign
- manage
- mandate
- manufacturer
- marauder
- marketplace
- marriage
- marvel
- massacre
- massive
- MEDICAL
- medicine
- meltdown
- meteor
- metro
- might
- milestone
- militant
- minister
- ministry
- miraculous
- monetary
- monopoly
- monumental
- mourn
- negotiation
- nightmare
- nonproliferation
- norm
- nuclear
- nutrition
- obesity
- obscurity
- octuplets
- official
- opportunity
- opposition
- ordeal
- organ
- orphanage
- outage
- outbreak
- outclass
- outrage
- outsource
- overdose
- overtake
- overture
- pad
- pandemic
- parliament
- parliamentary
- pathologist
- patient
- payroll
- peninsula
- period
- permanent
- pharmaceutical
- physiology
- piracy
- pirate
- plant
- platform
- plea
- pledge
- plight
- plummet
- plunge
- polio
- poll
- pope
- positive
- postwar
- potential
- potentially
- pound
- poverty
- powerhouse
- pram
- pre-emptive
- predawn
- predict
- preliminary
- premier
- presumption
- prevent
- previously
- primate
- probably
- proceed
- production
- prohibit
- project
- proliferation
- promise
- prompt
- pronouncement
- proper
- protest
- protester
- prototype
- prove
- province
- psychological
- punctuate
- punishment
- purchase
- purportedly
- qualification
- qualify
- quarter
- rally
- ransom
- rape
- rapidly
- realize
- rebel
- recall
- recent
- recession
- reckless
- reclaim
- recover
- reduction
- refinery
- refugee
- regain
- regard
- rehabilitation
- reign
- reinforce
- relate to sth/sb
- release
- religious
- remain
- remark
- remote
- renew
- republic
- resident
- resign
- resignation
- resolution
- resounding
- respond
- restlessly
- retracted
- reveal
- revenue
- revolutionize
- roaming
- robbery
- rock
- rubble
- runway
- ruse
- sabotage
- sacrifice
- salvo
- sanction
- sanctuary
- satellite
- Saturn
- savvy
- scammer
- scandal
- scare
- scene
- scientist
- seasonally
- secretive
- secure
- sedative
- sensational
- sense
- sensitive
- sentiment
- severely
- shantytown
- share
- shed
- shellac
- shelling
- shelter
- ship
- shipment
- shrink
- shut
- siege
- skipper
- slain
- slam
- slash
- slaying
- slum
- smash
- snarl
- snatch
- somber
- somewhat
- sovereign
- spark
- spate
- species
- specifically
- spectacular
- speculation
- spill
- spoil
- spokeswoman
- spread
- spring
- sprint
- stability
- staff
- stake
- standstill
- statement
- statewide
- steam
- steer
- stimulus
- stinging
- stock
- strain
- strand
- streak
- stream
- strengthen
- stricken
- stride
- strike
- stroll
- struck
- struggle
- stunning
- substance
- substantial
- sue
- suggest
- suicide
- summarily
- summit
- supply
- surf
- surpass
- surveillance
- survey
- survive
- survivor
- suspect
- suspend
- sustain
- swap
- swath
- swindle
- swindler
- swine
- tablet
- tension
- terrify
- testimony
- the country
- thigh
- threat
- thrive
- thwart
- tide
- tighten
- tolerate
- toll
- torture
- toxic
- track
- traffic
- transgression
- transplant
- treasury
- trigger
- triplet
- troop
- tsunami
- turbulence
- tycoon
- unanimous
- unbridled
- unemployment
- unidentified
- unrest
- unvail
- unveil
- upcoming
- upstart
- urge
- vaccine
- various
- vast
- veil
- vent
- vessel
- virtual
- virus
- voucher
- vow
- ward
- warfare
- warm-up
- warrant
- warship
- watchdog
- willfully
- witness
- workforce
- worrisome
- wound
- wrapped up
- wrath
- wreckage
- wrist
-
« 2021 年 1月 » 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31